人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この物語の終わりに…
by yuuna-him-no1
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
BooKMarK
REZEPTY
医療事務員必見、
いろんな先輩がいますよ

新・診療情報管理士を
目指し勉強中の方のBBS

新・診療情報管理士を目指し勉強中の方のBBS 2

April 2011
「ユウナログ」別館です

雪虫 日誌
自然大好き人間の
雪虫さんのブログです。


★医療事務員さんのリンク

Happiness Life+
消化器内科の医療事務員
きみちゃんのブログ
診療情報管理士65期
専門課程を受講中です。

輝く時の中で~Happy~
きみちゃんの別館です♪

私の医療事務記録帳
派遣で医療事務を始めた
キャシーさんのブログです

MRの嫁日記
病、医院に出入りされる
MRさんが御主人で、
ご自身も元MRの
ひまわりさんのブログです


おきらくまきぼんの徒然草

まきぼんさんは呼吸器、
膠原病外来のクラーク
さんです。

★でっかいいちご★
耳鼻咽喉科で医療事務を
しているゆこゆこさんの
ブログです。
診療報酬請求事務能力
試験合格!これは合格率
30%台の難関な試験で
す。おめでとう(^^)

すてふぁみのーと
整形外科で医療事務を
している、みのわさんの
ブログです。

pom日記
医院役員職のpomさんの
ブログです。たくさんの
医療関係の資格を持って
おられます。

モモブロ 
~医療事務の仲間入り~

ついにクリニックで
お仕事デビューとなった
モモさんのブログです♪

ムニエル
医療事務暦17年の
ベテラン事務員さんです

まいさん日記
医療事務6年のまい
さんのブログです♪
4月にブログデビューです


★SEさんのリンク

公務員叩きに物申す!
現職公務員SEさんの
ブログです。
医療制度改革シリーズは
必見です♪



★診療情報管理士
さんのリンク


診療情報管理士・
もぐらの戯言。

診療情報管理士の先輩、
DPC試行病院で活躍中の
jeanさんのブログです。

病院に関わる
すべての人へ

Jeanさんの新しい
引越し先です。
がんばってます(^^)

診療情報管理士
in Okinawa!!

診療情報管理士で臨床
検査技師の資格もある
ラ・メディカルさんの
ブログです。
「診療情報管理士の
データベース」は必見。

♪めざせ診療情報管理士
65期で受講中の
チョコさんのブログです。

よく学び☆よく遊ぼう
チョコさんの新しい
ブログです。
お引越ししました♪

診療情報管理士通信教育第67期生ブログ
67期で受講中の
facataさんのブログです。


★お友達のリンク
チョビのひとりごと
傑作ネコちゃん劇場♪
とっても多才で楽しい
うさぴょさんのブログです


Total
Yesteday
Today





フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ASPアクセス解析
診療情報管理士 専門課程 プロローグ
さて、いつまでも吉野家で遊んでるんじゃありませんよ。
みなさんもうレポートも出されて、ホッとしている事と
思いますが、そろそろコーディング勉強会に参加しましょう。

ICD-10
第2巻 内容表示例:定価8400円(税込み)
第3巻 索 引 表 :定価9450円(税込み)
通教生は10%割引および、送料サービスあり。

以上2冊を日本病院会でさっさと購入して、地元の
コーディング勉強会に参加しましょう。
この時点で不幸にも地元に勉強会が開催されてない場合、
近隣の県に受けに行くしかないので、またお金が
かかります。なお、勉強会は1回3000円です。

スクーリングでもコーディングはやりますが、できれば
勉強会を1~2回うけていくか、教科書で独学予習をして
いった方が無難です。スクーリングではたぶんあまり
親切に進めてくれないと思います。(大阪はそうでした)

ここで私の地元で教わったICD-10の
インデックスのつけ方を伝授しておきます。
同じ事を教わる方もあるかもしれませんが、よその地域で
多少差があったので念のため。

まず第2巻のアルファベットと
第3巻のあいうえおは、各自好きにつけて下さい。
まずここからです。

第3巻、索引表
P7   ハイホンの使い方
P215 骨折
P283 症候群
P319 新生物
P757 事故
P768 薬物
P905 症候群

第2巻 内容表示例
P889 発生場所
P893 活動コード
P895 事故
P927 転倒、転落
P943 煙、火、火災
P959 加害にもとづく傷害
P971 治療上の薬物有害作用
P981 外科、内科ケア時の医療事故
P1041 新生物

以上です。
これだけつけておけばきっとあなたを
助けてくれます。
つける場所は上でも横でも自分の
都合のいいようにして下さい。
(私は上につけてます)
by yuuna-him-no1 | 2005-06-13 22:11 | 診療情報管理士通信教育
<< コーディング勉強会 アナログ式子育て交換日記 >>